零時館
えせえっせい

完全犯罪は簡単だ


よくミステリの小説を読んだり、ドラマを見たりする。殺人犯は完全犯罪を企んで、いろいろと凝ったことをすることがよくある。そして、そのアリバイやトリックの謎を解くことがミステリの面白さの一つだ。

しかし、翻って現実的に考えてみると、完全犯罪はそれほど難しくはない。簡単に思いつくのは、死体を海に沈めたり、山に埋めることだ。死体さえ見つからなければ、多くの場合、殺人事件として捜査されることはない。よっぽどもともと犯罪に巻き込まれそうな条件(多くの人に恨まれている、とか)が揃っていない限り、せいぜい行方不明として捜索されるぐらいが関の山だ。

もう一つ、実は、私達は多くの完全犯罪をやってのけている。たとえば、信号無視という道路交通法違反をしても、捕まったことがない人が多いだろう。あるいは、自動販売機のつり銭をネコババしたり、会社の消耗品(紙とか)をうちにもって帰ってしまったり(これらは横領罪になるはず)。これぐらいの罪はいくらでも犯している。それでも、ほとんどの場合、見つからないし、見つかったとしても捕まらないし、証拠もないから送検も起訴もされない。

そう考えると、ミステリで完全犯罪を目指している殺人犯は、非常にばかげて見える。そして、犯罪は必ず証明できると信じている警察や探偵も、だ。数学や物理じゃあないんだから。その点、森博嗣著『笑わない数学者』や TBS の TV ドラマ『ケイゾク』はこれらを批判したところがあって、気持ちがいい。これから、こんなミステリが増えていくのかもしれない(すでに増えているのかな)。

(2001/04/17)

E-mail : reijikan-kanshu@hotmail.co.jp
えせえっせいに戻る
ホームへ戻る