この短編集の中で好きなのは「夜を駆けるドギー」と「箱の中の猫」。この二つは本当に感動した。
「夜を駆けるドギー」は、話の内容自体はそれほど意外性はないものの、背景の描き方、ストーリー運び、最後の盛り上げ方でぐいぐい引っ張り込まれた。ひさびさにジュヴナイル SF を読んだような爽快な後味だった。
「箱の中の猫」は、量子力学で有名なシュレディンガーの猫を題材にしつつも、そのとっつきにくさとは裏腹にとても感動的な物語になっていて驚いた。シュレディンガーの猫からこんな物語を紡ぎだすなんて、なんてロマンチストなんだろう。
そうか、菅浩江さんはロマンチストなんだ。カバーには「"やさしさ"と"せつなさ"の名手」と紹介されているが、それはなにか違うと感じていた。もちろん、そんな面もあるが、基本的にロマンチストという言葉が一番しっくりくる気がする。