今回は訳者が違うせいか、ポアロのセリフで「……だぜ」とか、馴染みのない表現がされていて、違和感があった。しかし、当然原文から語尾を想像するのは難しいので、こういった違いはどうしてもでてくるんだろう。できれば同じ訳者で通して欲しい様な気もするが、最初に下手な訳者に当たってしまったら考えると、それもどうかなと思ってしまう。
印象に残ったのは、「スズメ蜂の巣」。他の作品とひと味もふた味も違う。決して複雑な話ではないし、とりたててトリックがすごいわけでもない。しかし、ポアロの、静かだが熱い友情が表現されていて、読後感がとてもいい。
「洋裁店の人形」は久々に読んだオカルト物。前にも書いたが、クリスティーの短編集の場合、作品ごとに「この作品はオカルトを許容したものなのか、どうなのか」を判断する必要がある。しかし、この作品集では、内容説明ですでに「怪奇物1篇」とあるので、「あ、これがそれなんだな」というのがすぐに(いや 2 ページほど読んでから)分かった。