零時館
本棚

大陸と海洋の起源 [第 4 版]

原題: Die Entstehung der Kontinente und Ozeane, Vieweg und Sohn (1929)
アルフレッド・ウエゲナー 著、竹内均 訳・解説
講談社学術文庫、1100円、ISBN4-06-158908-3、1990年

現在、当たり前のように受け入れられているプレート・テクトニクス。その基礎を 20 世紀はじめに作ったのがこの人、ウエゲナーだ。ただし、このときはまだ「プレート」ではない。海洋部分はどうなっているか分からないが、とりあえず大陸は動いているだろう、という「大陸移動説」を提唱した。

ご存知の人も多いかもしれないが、そもそもの発想は、南アメリカと南アフリカの大西洋をはさんだ海岸線が非常に似ていることだった。この本を読んで知ったのだが、じつはそのことに気がついたのはウエゲナーが初めてではないそうだ。しかし、それまでの人はそれを単に言及するだけで終わってしまい、実証しようとはしなかった。それをウエゲナーは実証しようとした。そこが違う。つまり、いくら発想が良くても、それに対して行動を起こさなければ意味がない、ということだ。

さらにウエゲナーのすごいところは、あらゆる分野の文献を読み、多角的に「大陸移動説」を検証したことだ。この本を読んで、その文献の多さ、分野の広さに驚かされた。とても一人で読んだものとは思えないほどだ。まさに「1 % の発想と 99 % の努力」の典型だ(ウエゲナーが天才かどうかは別として)。

文庫版は 1990 年刊行だが、竹内訳が最初に出たのは 1975 年らしい。そのせいか、当時最新だった情報を提供している「解説」の部分も、今となってはやや古い。逆にいうとそれだけ常に地球科学が前進を続けている、ということを示している。さらに 30 年後、地球科学はどのような発展を遂げているだろうか。

(2004/04/28 読了)

E-mail : reijikan-kanshu@hotmail.co.jp
本棚に戻る
ホームへ戻る