あらためて寺田寅彦の魅力を再認識した。実を言うと、寺田寅彦の作品はそれほど多く読んではいない。だから、作品の魅力には惹かれたものの、あまりその作品の背景などは知らなかった。
「茶碗の湯」という随筆作品があるが、これはのちに(先日亡くなられた)竹内均さんが読んで、感銘を受け、その道に進むきっかけになったという(これは雑誌ニュートンの追悼特集で知った)。もともと、科学を啓蒙するために書かれたものだと思うけど、本当にこういうこと起きるというのは面白い。
しかし、この本の構成はいまひとつ。なんとなく流れが悪い。どうも筆の赴くまま書いていった感じがする。あまり体系的にするのもどうかと思うけど、こうまで気ままに書かれると、読む方は「なんだかなぁ」と言う感じになってしまう。このあたりは、編集さんの力で何とかしてほしいものだと思うんだけれど。