中東遺跡発掘記なんだけど、専門家ではないクリスティーが堅苦しくなく、むしろ面白おかしくつづっている。ドタバタ劇に近い感じで、ノンフィクションではないんじゃないかと思えるぐらい。
クリスティーは、考古学者であるマックスと再婚して以来、ほとんど毎年発掘旅行に付き添って行ったようだ。それだけに、素人とはいえ、発掘の面白さや大変さがしっかり描かれている。とくに中東では、欧米とは価値観や習慣が全く違うため、それにまつわるトラブルが多い。しかしマックスが常に毅然とした態度を見せ、収拾を図る。それをクリスティーは、決して大げさには書かないものの、実はとても誇らしく思っているのがよく分かる。いってみれば、のろけている訳だ。私の夫はこんなにすごいのよ、と。
この夫妻を取り巻く人々もまた多彩で、個性的だ。その一人一人が、まるで小説の登場人物のようにキャラクターがしっかりしていて、印象に残る。こういうところは、小説家クリスティーならでは、だろう。一番印象に残っているのが、ミシェルだ。「エコノミーア」(経済的)であることを優先しているつもりが、いつも安物買いの銭失いばかりしていて、しかもそれを全く反省していない。そのたびにクリスティーが呆れて目を回している様子が目に浮かび、微笑んでしまう。それでつい、次はいったいどんな「エコノミーア」な買い物をしてくれるんだろう、と期待してしまう。
出版された当時、私が読者だったら、絶対に続編を要望していただろう。それぞれの、その後の様子が知りたい。