零時館
本棚

ちくま日本文学全集 022
夢野久作

筑摩書房、1000 円、ISBN4-480-10222-1、1991 年

 夢野久作の作品を読んだのは、これが初めて。以前から『ドグラ・マグラ』の高い評価、というか、奇作であることは良く耳にしていた。それが気になりつつも、とりあえず中短編の集まったこの本を読んでから、『ドグラ・マグラ』を読もうかどうか判断しようと思った。

 しかし、その思惑は見事に外れた。それぞれの作品はどれも違う作風になっていたからだった。もちろん、共通項はあるように思える。しかし、この本に入っている作品から『ドグラ・マグラ』の作風を予想することは難しかった。

 共通項、と思えたのは、やはり犯罪を扱っていることだろう。しかも、小市民の事件だ。そういう意味では、最初の「いなか、の、じけん」がこの本全体を象徴しているように思う。

 それから、各作品のタイトルを見て思ったのは、「江戸川乱歩に似てるな」ということだった。「瓶詰地獄」「押絵の奇跡」「人間腸詰」はそれぞれ江戸川乱歩の「鏡地獄」「押絵と旅する男」「人間椅子」を連想した。もちろん、作品の内容は全く違う。しかし、タイトルの付け方といい、事件を多く扱っていることといい、どこか江戸川乱歩との共通する点があるような印象を受けてしまった。

 後半の 3 篇は、小説ではないのでやや趣が異なる。そのうち、「猟奇歌」はその名の通り猟奇的な短歌が集められている。著名な作家の本に入っているから、文学作品と捉えることができる。しかし、もしこれが無名の人の Web ページに載っていたら、まず危ない人と思われるだろう。そのぐらい、危ない詩が多い。正直に言うと、小説よりも衝撃的だった。

(2005/11/26 読了)

E-mail : reijikan-kanshu@hotmail.co.jp
本棚に戻る
ホームへ戻る